熊本県柔道整復師会のご紹介

熊本県柔道整復師会のマーク

熊本県柔道整復師会は、昭和11年10月1日19名の会員により創立され、70年以上の歴史を有します。
また、昭和52年10月1日熊本県より社団法人の認可を、平成25年4月1日には公益社団法人の認可を受けております。
会員は現在(令和5年 8月31日現在)A会員:135名、B会員:19名、C会員:11名 合計165名の会員が在籍しています。

  • 会員の皆様が行う保険申請のサポートを行うほか
  • 保険講習会
  • 学術講習会
  • 生涯学習講習会

などを行って柔道整復師としての資質の向上に努めております。

また、協同組合、政治連盟、日赤奉仕団の組織もそれぞれ設立しており、会員の利便性の向上、業務の充実、そして、公益法人として地域社会への奉仕活動にも参加しております。

お知らせ

2023/11/29ホームページをリニューアル致しました。

催し物

公益社団法人熊本県柔道整復師会会長杯争奪 第13回熊本県小学生学年別柔道大会

開催日時令和5年4月16日(日) 開催場所山鹿カルチャースポーツセンター総合体育館山鹿市熊入町416番地 TEL0968-43-0090 大会申込書は3月8日(水)までに必着となっております。大会要項

2023熊本城マラソン 救護ボランティア

マラソン参加の希望者の方に、テーピング・ボディケアのサポートを行います。場所等,詳細は公式Facebookページをご覧ください。 熊本県柔道整復師会Facebook

県民公開講座・生涯学習講習会について

拝啓 淑気満つ初春の候、参加者の皆様方にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は会運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、県民公開講座・生涯学習講習会を下記の通り開催

催し物をすべて見る